ラフレシア TOPひとりごと > 上がらない過背金龍?!



VOL.22

上がらない過背金龍?!

最近お客様から「飼育している過背金龍の写真を見てください。」とのお話をよく頂きます。

それはご来店時に携帯の画像だったり、メールで画像を送って頂いたり様々ですが、決まってお客様のお話は「過背金龍なのに上がってこない。」「何年も飼ったのに上がる気配が感じられない。」といった内容です。

画像での判断ではありますが紅尾金龍~高背金龍の範囲である事が多く、お世辞にも「これは間違いなく過背金龍ですよ。」と言える個体はほとんどいませんでした・・・。

ラフレシアにこれだけ多くのお問い合わせがあるという事は、当然他のアロワナ専門店様にも同様の質問やご相談が多い事と思いますし、事実交流のあるアロワナ専門店様とも「最近その話多いねぇ~」と言う会話になります。


「過背金龍で購入したはずなのに、ネットや雑誌で見る様な過背金龍とは違う。これは過背金龍ではないのではないか?」

ここ数年でそんな疑問や不安、不信感などを多く持っている方が増えているのは、問い合わせの数から考えても紛れもない事実です。そして残念ながらその様なお話しは今後も耳にすると思っていますし、これは業界全体にとっても大きな問題点でもあると言えます。



正直な話、この業界では同様の問題が10年以上前からありました。
昔は生産者も輸入業者も販売店も過背金龍の見分け方が曖昧だったり、養殖されるレベルが低かったという事もあったでしょうし、過背金龍に紅尾金龍を混ぜていた養殖場があったのも事実です。

輸入業者、販売店、飼育者全てが過背金龍として輸出される個体を過背金龍として販売、購入してその結果上がらないで過背金龍ではない他の金龍だったといったことです。しかし、ここ最近の相談件数の数は昔の比ではありません。


なぜこの様な事になっているのか?!
上がらない理由で考えられるのは下記の1と2だけでしょう。

1.飼育年数や環境が影響して上がっていない。
過背金龍ではあるが暗く光量も少ない環境だったり、上がるべき飼育年数に達していない。

2.過背金龍ではなく、高背金龍や紅尾金龍である。
過背金龍でなければどんなに良い飼育環境でも背中が繋がる事はありません。

1の問題は過背金龍の質、レベルの差もあり何年でどこまで上がるといった基準がありません。ガツンと上がる個体もいればジワジワと上がってくる個体もいます。
2に関してが大きな問題で、この場合はどんなに良い環境で飼育しても一定レベルまでしか上がらないですし、飼育年数や環境以前の問題です。


上がりの遅いタイプの過背金龍はプロでも判別が難しい部分があります。
現在日本の市場で販売されている過背金龍の多くは15~20cmである事が殆どですから、当然購入される方はそのサイズで入手する事になります。

最近は過背金龍のレベルが格段に上がってきています。
しかし、その平均点は高くなったものの15cmで過背金龍、高背金龍、紅尾金龍を見分けるのは初めてアロワナを購入する方には難しい部分もあるでしょう。
ましてやインターネットでアロワナを購入するとなれば、その微妙な差を数枚の写真で判断するのはさらに困難な事です。

上がりの遅い14~15cmの過背金龍では、年間何万匹もアロワナを見ている業者でも将来の見極めが難しい個体も多く存在します。この辺を埋めるのは過背金龍を生産、出荷する養殖場の信用度。繁殖に用いている過背金龍の親魚のレベルがとても重要になります。

ラフレシアではアロワナ養殖場、輸入業者、販売店、飼育者との信用、信頼の結びつきが大切であると考えています。
その結びつきが強ければ今回のような話もなくなると思いますし、それが今後の過背金龍のありかたを大きく左右するでしょう。

過背金龍は過背金龍として、高背金龍は高背金龍として、紅尾金龍は紅尾金龍として適正レベルが適正価格で流通し、皆様に末長く飼育して頂ける事を切に願っています。

ごく普通の事だと思うのですけど、皆様はどの様にお考えになりますか?!


夢のアルビノ繁殖計画   ひとりごとTOPへ  中国河南省鄭州市


アジアアロワナ専門店 ラフレシア
埼玉県三郷市戸ヶ崎3124-12
048-955-7000
ラフレシア店舗画像画像

カーナビの機種によってはラフレシアの住所「三郷市戸ヶ崎3124-12」が検索出来ない場合がございます。その際は「戸ヶ崎操車場」で検索して頂き、目印にして下さい。
★当店は戸ヶ崎操車場向かって10m程左側です。